筋肉は緊張させてから力を抜くと、脱力しやすくなります。
「漸進的筋弛緩法」は、これを利用してリラックス状態を身に着けていく方法です。
やり方はとても簡単です。

  1. 静かで落ち着いた場所を見つけましょう。
  2. 動きやすい服を着て横になりましょう。楽にして下さい。メガネやコンタクトは外します。
  3. 深く安定した複式呼吸を数回行います。片方の手をお腹に、もう片方を胸に置きます。
      お腹が膨らんだとき、お腹の手の位置は、ずれたり、体から離れたりするでしょう。
      また一方で、胸にある手は動かないはずです。
  4. 頭からつま先まで上から下へ、またはつま先から頭まで下から上へと、
    あなたの好きな順番に身体の各筋肉群に意識を向けます。
    大切なのは、深呼吸で息を吸ったあと息を止め、
    それぞれ意識を向けた筋肉群を5秒間ギュッと硬く緊張させるようなイメージを思い浮かべてください。
    そのあと、大きく口から息を吐き出しましょう。

たったこれだけでリラックスでき、快適な睡眠にも効果的です。