親にほめられると認められたと感じて、子どもは自分に自信が持てます。
では何を褒めるのが効果的でしょうか?
知性を褒めるか?努力を褒めるか?
答えは努力を褒めるです。
「頑張った、努力した」過程を褒められると「自分にもできるんだ!」と気持ちが高まって、
いまより困難な問題や、はじめてやってみることにもチャレンジしていく傾向があります。
逆に知性を褒めると自分のプライドを守ろうとするため、
できる範囲での行動しか取らなくなる傾向があります。
今日から、小さな努力も褒めてみてください。