学校を休みがちなったり

部屋にこもりがちになったとき

みなさん心配になりますよね。

それは子供達がつながりや関りに疲れているからなんです。

そんな時はやはり疲れさせないで

見守ってあげたほうがいいとおもっています。

矛盾していますが、つながりと関りにつかれているはずが

いつのまにかつながりと関りを求めてくるようになります。

そのサインは「ゲーム」です。

最近のゲームはオンラインで繋がりが多い傾向にあります。

そのゲーム中に笑い声や、会話が聞こえてくれば

つながりと関りを楽しんでいる状態です。

長時間やっているからと責めたりせずに見守ってください。